2025年2月7日


 

地域のお宝発見講座を開催します。

日頃から当たり前で身近な「支え合い」を「地域のお宝」と呼んでいます。

この講座を通して「お宝」を見つけ合い、「お宝」の大切さについて学びませんか?

 

●日時

1日目:令和7年3月11日(火)午後1時30分~4時

2日目:令和7年4月21日(月)午後1時30分~4時

●会場

五叉路クロスファイブ 会議室

●講師

特定非営利法人全国コミュニティライフサポートセンター

理事長 池田 昌弘 氏

●内容

ちょっとした困りごとや悩みごとを地域の身近な人々で相談したり、

助け合ったりする“つながり”を持つことの大切さを、様々な事例を

交えて一緒に学びます。

●参加費  無料

●参加者数  定員45名

●対象者

地域福祉活動に興味のある方ならどなたでも!

●申込締切

令和7年3月5日(水)まで

●申込み

地域のお宝発見講座申込フォーム

●問合せ先

社会福祉法人 朝日町社会福祉協議会

〒939-0741 富山県下新川郡朝日町泊418

TEL 0765-83-0576   FAX 0765-83-1589

●チラシ

地域のお宝発見講座チラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




ボランティア活動をしませんか?

朝日町社協ではボランティアセンターを設置し、福祉教育をベースとしたボランティア活動を推進しています。「ボランティア活動をしてみたい」、「地域のために何かしたい」と思った方を応援しますので、お気軽にご相談ください。